seminar
information

  1. ホーム
  2. セミナー情報

企画型セミナー

現在申し込み受付中のセミナーが表示されています。

【6月13日(金)開催】患者安全を学ぼう! (実戦編)ダブルチェックを再考する 

【6月13日(金)開催】患者安全を学ぼう! (実戦編)ダブルチェックを再考する 

今年度の医療の質・安全学会学術集会大会長の松村先生に、患者安全をについての講義を2回(基礎編・実践編)にわたりお話いただきます。
今回の実践編では、医療現場で頻繁に耳にする『ダブルチェック』について講義していただきます。医療安全管理者のみならず、すべての医療従事者にとって有益な内容となると確信しております。

【5月30日(金)開催】患者安全を学ぼう! (基礎編)医療におけるヒューマンエラー 

【5月30日(金)開催】患者安全を学ぼう! (基礎編)医療におけるヒューマンエラー 

今年度の医療の質・安全学会学術集会大会長の松村先生に、患者安全についての講義を2回(基礎編・実践編)にわたりお話いただきます。
今回の基礎編では、患者安全を考える上で非常に重要な『ヒューマンエラー』について講義していただきます。医療安全管理者のみならず、すべての医療従事者にとって有益な内容となります。

【5月29日(木)開催】臨床工学技士の医療安全管理者が伝える!現場に必要な医療機器の安全管理

【5月29日(木)開催】臨床工学技士の医療安全管理者が伝える!現場に必要な医療機器の安全管理

日本臨床工学技士会医療安全対策委員会の委員長である松田様に、現場に必要な医療機器の完全管理について講演いただきます。臨床工学技士としての現場経験、教員として教育機関での経験、そして医療安全管理者としての立場から、医療機器について大変わかりやすいお話が聞けること間違いなしです。

アーカイブ動画 一覧

見逃し配信はコチラから

【アーカイブ視聴】介護保険の住宅改修だけじゃない!医療・介護従事者が知らない高齢者のための住環境整備 

【アーカイブ視聴】介護保険の住宅改修だけじゃない!医療・介護従事者が知らない高齢者のための住環境整備 

住宅業界で働く作業療法士である長谷川様に高齢者のための住環境整備についてお話いただきます。長谷川様は病院勤務の経験を活かし、住宅業界で働かれています。手すりの設置や床材の変更などの介護保険適用の住宅改修だけではない住環境整備についてお話いただきます。

OSZAR »